さがみダイアリー

第71回 相模幼稚園 卒園式
3月18日(火) 本日の卒園式では、ゆり組さんが立派に卒園式を行ってくれました。先生達も嬉しく思います。練習通り、「卒園の言葉」をゆっくりと大きな声で言えましたね。お友達とゆっくり呼吸を合わせるのは難しい事ですが、上手でしたよ。 ゆり組の子ども達は立派な1年生になってくれるでしょう。太鼓判を押して送り出せます。小学校はもっと楽しい所になりますが、たまには幼稚園の事も思い出してくださいね。 そして素敵な謝恩会にひらいてくださり、ありがとうございました。謝恩会係の方に、感謝申し上げます。 保護者の皆様、本当にありがとうございました。
令和7年度の修了日を迎えました
3月17日(月) 本日で令和6年度が修了します。この一年間で心も体も成長した子ども達を誇らしく思います。ゆり組さんは、卒園は寂しくても18日の卒園式で卒園証書を受け取る事を楽しみにしています。さくら組さん、たんぽぽ組さんは春休みを元気に過ごしてもらい、4月にまた会いましょう!保護者の皆様、1年間ありがとうございました。
楽しかった 英語遊び・体操指導
3月14日(金) 今日は体操指導が最終日で、昨日が英語遊びの最終日でした。「2年間楽しかったです。先生ありがとうございました」と子ども達からメッセージです。この経験を生かして、小学校でも楽しく学び身体を動かしてほしいと思います。

過去のお知らせ

TOP