さがみダイアリー

七夕飾り持ち帰り

6月27日(木)

本日は全園児が、七夕飾りを持ち帰りました。写真を見て、年少組→年中組→年長組の製作の段階を見ていただけたらと思います。

七夕飾りを製作していくうちに、折り紙もハサミも楽しくなり「今日は〇〇作ったんだ!楽しかった!」と教えてくれる子ども達もいました。持ち帰った七夕飾りを見て、お家でも話を聞いて見てください。2学期も製作を楽しみましょうね!

 

かがくタイム(年長組)

6月26日(木)

本日は楽しみにしていた「かがくタイム」の時間です。今日は何をするのかワクワクしている子ども達です。今回は「光と影で遊ぼう」でした。

まずはシルエットクイズで、のり・はさみ・スプーンの影を見て子ども達は「影って面白い」。次に光を集める不思議なシートを使い光を当てて暗い所で見ると、不思議と影が見えます。そちらにも喜んでいました。更に、一人ひとりセロファンを使用して魚を製作しました。自分の作った魚が影で映り大喜びです。

今回の学んだ事を生かして、家の中や外で光と影を楽しんでみてください。次回も楽しみに待っててくださいね。

お手伝いありがとう!

6月25日(火)

今日は、相模幼稚園の未就園児対象のポポちゃんランドが行われました。ポポちゃんランドでは、親子で七夕に向け短冊を作り、園舎探検を行いました。その後、相模幼稚園のブロックの部屋・絵本の部屋・つみきの部屋・室内遊具・園庭で遊びました!

園舎探検でポポちゃんランドの子がクラスに見に来てくれて、園児達は褒められてお兄さんお姉さんになったと喜んでいました。ブロックの部屋のブロックは出すのは楽しいですが、まだ2歳3歳の子ども達には全部の片付けは難しいので、ここで一番上の学年ゆり組の出番です。お昼後、みんなで綺麗にしてくれました。ゆり組さんありがとうございました。そしてまたお手伝いよろしくお願いします。

大笹飾り

6月24日(月)

梅雨入りしましたが、今日はいい天気です!今日は全園児キッズダンスを行い、大笹に短冊を飾り付けました。一生懸命に考えた願い事です。ゆり組の願い事は自分で書いています。みんなの願い事が天に届きますように!25日(火)の午後から園庭に飾りますので、ご覧ください。

ゆり組はミニトマト収穫も行いました。子ども達から「沢山のミニトマトが収穫出来ますように…」と声も聞こえ、この願い事も叶うと嬉しいです。

トマトの収穫(年長組)

6月20日(木)

本日はトマトの収穫です。大切に育ててくれたゆりの子ども達は、収穫をできることを知り大喜びです。

真っ赤に育ったトマトを見つけ手でもいでいきますが、園長先生も優しく手を添えてくださったのでトマトを上にすると、思っていた以上に簡単に取る事ができ驚いていました。トマトの味は家に帰ってからのお楽しみです。先生たちにも教えてくださいね。

 

 

年少組 保育参観

6月19日(水)

本日はたんぽぽ組の初めての保育参観でした。子ども達もお家の方もドキドキされたと思います。前もって、くまさんのお面の色塗りを行い、くまさん体操も楽しく練習していました。入園からの成長を感じられたかと思います。子ども達の頑張りも褒めていただけたら嬉しいです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。写真は昨日の保育風景です。

年中組 保育参観

6月18日(火)

本日はあいにくの雨でしたが、子ども達はお家の方が見に来てくださり大喜びでした。保護者の皆様、ありがとうございました。

参観の内容は、七夕製作のアイスクリームの製作でした。たんぽぽ組よりも成長した姿をみていただけたと思います。子ども達はお家の方に褒めて頂けるのを楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。

年長組 保育参観

6月17日(月)

本日は、ゆり組の保育参観でした。お家の方が見に来て下さるので嬉しくて仕方がなく、「いつ来るの?」とみんなニコニコと笑顔を見せてくれました。

朝の活動から、主活動を見ていただきました。主活動は作品展で飾る壁面「制服を着た自分」の、ベレー帽の部分を折り紙で折ったりしました。年長組になり製作も難しくなっていますが、保育者の話を聞いて一生懸命に取り組む姿をみていただけて嬉しいです。

壁面のかたつむりは、まずビデオでかたつむりの生態を知り、殻の部分を染紙、体や触角は自分で書いたものを切りました。一人ひとり違ったかたつむりが出来上がりました。廊下の自由画はゆり組になった始業日に描いています。そして遊戯ホールには自由に廃材を利用して製作した時計が飾られました。子ども達は力作をお家の方にみていただき嬉しかったようです。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

かがくタイム(年長組)

6月12日(水)

今回のかがくタイムでは、「音あそびを楽しもう」でした。物をこすったり、叩いたりして音を出して遊び、声・楽器・物が震えて音がなることを知りました。

色々な動物の鳴き声(犬、かえる、馬の足音、宇宙人の声、波の音)で紙芝居を講師の先生が読んでくださり、みんなで1つ1つどんなもので音を出していたか確認しました。そしてみんなで鳴らして遊びました。

「糸をこすると犬の鳴き声がするタコ糸がついた紙コップ」を持ち帰りますので、ご家庭でお子さんと一緒に行ってみてください。 次回も楽しみにしてくださいね。

トマトの観察画(年長組)

6月11日(火)

みんなで「大きくなりますように!」と願いを込めて育てたトマトが、実を付け赤くなってきました。最初は3つ位の実があるだけで、「トマトなるのかな?」と心配していましたが、少しずつ実をつけるようになり安心しました。今では黄緑色の実が沢山なっていますので、赤くなるのが楽しみです。

ゆり組の子ども達は、本日トマトの観察画を描きました。初めて画板を使い、真っ白い画用紙にパステルで描いていきました。よーく観察し、茎の曲がり方、葉っぱの形も真似て描く姿が見られました。これからもトマトを大切に育てていきましょうね!

TOP