さがみダイアリー

元気いっぱい遊びました!

10月31日(木)

今日はいい天気!曇っていますが、雨が降る心配はないみたいです。子ども達は、園庭遊びで思いっきり体を動かしました。とっても楽しかったようです。沢山の写真を撮影してもらいましたが、アップロードが上手くいかず少しの写真になってしまいました。でも楽しんでいる姿をご覧ください。

そして、給食弁当は「お楽しみメニュー」です。「ハロウィンだから何か特別なものが入っているか?」と朝から楽しみにしていました。メニューはご飯、パンプキンカレー、ナゲット、コーン、ラムネで、子ども達はラムネに大喜びでした。お家でお楽しみメニューの事を聞いてみてください。

今日は何をしたの?

10月29日(火)

10月らしい寒い1日です。長ズボンを着用してくる子ども達もいました。

作品展の作品作りは徐々に終わりが見えてきました。そこで…たんぽぽ組は園庭遊びをしようとしたら「先生!雨が降ってきた」とブロックの部屋に変更です。ブロックでハロウィンの世界ですが、作っているのはハートでした。子ども達の世界は面白いですね。さくら組は、楽器遊びです。ウッドブロックとトライアングルを使いました。1・2・3・4と交互にウッドブロックをうち、1でトライアングルが入ります。ウッドブロックは左右で逆を打っている子もいましたが、子ども達は真剣で上手でした。ゆり組は、作品展のお便りに載せていないことをしています。保護者の方には内緒です。楽しみにしてくださいね。

各クラスの様子

10月25日(金)

作品展に向けて作品作りを頑張っている子ども達です。さて、今日の様子はどうでしょうか⁉

ゆり組・さくら組は体操指導の後、作品展に向けて共同製作を行いました。ゆり組は園舎製作、さくら組は汽車のパーツの色塗り(絵の具)です。お家の方には「内緒」と言い製作していました。たんぽぽ組は七五三の飴袋作りの後、園庭遊びをしました。「おおかみさん今何時」「あぶくたった」などを行っていました。

11月3日(日)の作品展に向けて来週も作品作り楽しみましょうね!

 

カブが大きくなっています!

10月24日(木)

カブが成長しています。葉の下をよく見てみると小さいカブができているんです!「もっともっともっと大きくな~れ!」ゆり組の子ども達も水やりを頑張っています。是非、じっくりと見てください。

かがくタイム(年長組)

10月23日(水)

子ども達はかがくタイムがとっても楽しいようで、ワクワクした気持ちが伝わってきます。
今日のかがくタイムは、「引き合う、離れる!磁石パワー」でした。一人一個磁石をもって保育室内でくっつく所探しです。「制服のつりの金具にくっついた!」と、鉄の入っている所にくっつく面とくっつかない面がある事を知りました。
タワーで磁石が浮くか行い、クリップを近づけてパワーを知る実験をし、反発する力でくるくる回る遊びをやってみました!今日もとっても楽しく学ぶことができました。
持ち帰った磁石ですが、割れやすいので柔らかい所で遊ぶ方がいいようです。もし割れてしまったら、セロハンテープで付けてくださいと話がありました。

 

体操参観(年中組)

10月18日(金)

本日は、さくら組の体操参観でした。さくら組の子ども達は「どんなことやるのかな?」「ママ来てくれるんだよ!」等前日から楽しみにしていました。子ども達の頑張りを褒めていただけると嬉しいです。参観のご協力ありがとうございました。

今は作品展の作品作りを頑張っています。スコップ、コップ…など色々作り、これからは共同製作が始まります。どんな作品が出来るのか楽しみにしていてください。

かぶを育てます!

10月15日(火)

これから「さがみガーデン」で「かぶ」を育てていきます。園長先生が種を蒔き間引きを終えて、ゆり組に引継ぎます。お当番さんが晴れた日に水をあげてくれます。これから大きくなるのが楽しみですね!ゆり組だけでなく、みんなでかぶに成長を観察していきましょう!

かがくタイム(年長組)

10月9日(水)

本日のかがくタイムは「みんなの目は不思議【錯覚】」でした。

同じ長さの線でも、長く見えたり短く見えたり、同じ色の金魚でも周りの波の色で違う色に見えたり、子ども達は「ふしぎだね~」と話しながら講師の先生のクイズに答えていました。

その後、鳥かごと鳥が描いてある紙を竹ひごに付けて両手でパタパタ回すと、鳥かごに入っている様に見ることができ、パラパラまんがをして目の「錯覚」と言う難しい言葉を覚えました。

お家の方に持ち帰ったもので見せてあげてください。そして、次回のかがくタイムも楽しみにしていてくださいね。

何を作っているのでしょうか?

10月4日(金)

運動会や長後商店街イベント「地域の文化祭」が終わり、子ども達は作品展に向けて作品作りを行っています。切ったり貼ったり、これから共同製作も行うようになるとお友達同士で製作が始まり、もっと「出来た!」という達成感が湧いてくると思います。

まだ、保護者の方に作品のテーマ、どんな作品をどのクラスが製作するのかを発表していません。そこで写真をご覧になり、何を製作しているのかお子さんと考えてみてください。

衣替え

10月1日(火)

9月29日(日)長後商店街イベント「地域の文化祭」では、園児達が歌う「アイアイ・ドレミの歌」を発表しました。頑張った園児達に大きな拍手をありがとうございました。

今日から10月が始まり衣替えで、麦わら帽子からベレー帽に変わりました。

ゆり組では、作品展の作品作りの後「かこう あいうえお」のワークブックを行いました。しっかりと保育者の話を聞き、綺麗に書けるように頑張っている姿が見られました。今回は、ひらがなでも難しい「あ行」です。やはり「あ」が一番難しかったようです。これからも上手に書けるように練習していきましょうね!

TOP