さがみダイアリー

お楽しみメニュー

6月2日(金)

本日の希望給食弁当のメニューは、お楽しみメニューでした。

お楽しみメニューは、通常の希望給食弁当を注文する子ども達より多くの子ども達が注文しています。お楽しみメニューは、当日食べる前にしかわからないので「今日は何かな?」とワクワクした気持ちで待っています。

本日のお楽しみメニューの献立は、「サンマーメン・ぎょうざフライ・たけのこ焼売・枝豆・湘南ゴールドゼリー」でした。いつもはご飯かパンですが、本日はサンマーメンが出て喜んで食べていました。容器も可愛く、美味しくいただきました。

トマト栽培が始まりました!

6月1日(木)

ゆり組の子ども達による、トマトの栽培が始まりました!待ちに待ったトマト栽培。これからゆり組のお当番さんが水やりを行ってくれます。今はまだ茎と葉っぱですが、トマトがどのようになるのかを観察していきたいと思います。大切に育てていきますので、他の学年の子ども達には、「見るだけで触らないでね」とお話をしています。保護者の皆様のご協力お願いいたします。

ひまわり観察

6月1日(木)

ひまわりの種をプランターにまきました。初の試みですので、ひまわりはどうなるのでしょうか?ひまわりは全園児で観察しますが、ゆり組に向けて、さくら組の保育者が水やりを行い観察していきたいと思います。

衣替え

6月1日(木)

今日から、衣替え。ベレー帽から麦わら帽子に変わり、涼しい装いになりました。明日は雨が予想されていますが、これからお日様の下で元気いっぱい遊びたいですね!

 

初めてのお集まり

5月31日(水)

今年度初めての「お集まり」を行いました。ゆり組・さくら組は久しぶりのお集まりでしたが、しっかりとした態度で参加できましたね。たんぽぽ組の初めてのお集まり、嫌がることなくみんな楽しく体を動かしていました。今回は、まねっこ体操とくまさん体操を行い、さんぽの曲に合わせて行進しました。行進では、歩くだけではなく色々なポーズで歩いてみました。

また、晴れた半日保育の日「お集まり」を楽しみましょうね!

 

雨の日

5月29日(月)

今週の天気予報を見ていると、「いつ晴れるのかな?」と思ってしまいます。バス3コース・4コースの子ども達はバスを待っている間、預かり保育の子ども達と一緒につみきの部屋で遊んで待っています。今回は、異年齢でおままごとをして楽しみました。おままごとの様子を写真でご覧ください。

かがくタイム(年長組)

5月24日(水)

今日は2回目のかがくタイムでした。2回目は「空気砲(空気のかたまりを発射)」です。

講師の先生が見せてくれた「はてなのついた大きな箱」に興味津々な子ども達。穴の中を皆で覗いて何も入っていないことを確認し、講師の先生が箱をたたくと「風がきた!」と子ども達は大喜びでした。スモークマシンに煙を入れて箱をたたくと、空気の形が見えて、「ドーナツが出た!」とまたまた大喜びでした。次に、お友達と助け合い自分だけの空気砲の箱を作り、紙コップを穴の上に置いてロケットのように飛ばして遊びました。

かがくタイム楽しかったですね。空気砲は持ち帰りましたので、お家でも実験してみてくださいね。次回も楽しみにしてください。

月刊本読み(年中組)

5月22日(月)

さくら組では、キッズダンスの後着替えを済ませて、みんなで月刊本「キンダーブック②」を読みました。

たんぽぽ組の時は月刊本「できた」でしたが、今年の「キンダーブック②」はサイズも大きくなりページ数も増えました。読む時はたんぽぽ組の時よりも更に成長して、みんなで読み、考えることができましたね!お家に持ち帰って、またご家庭でもお読みください。

 

今日はいい天気!

5月18日(木)

今日はとってもいい天気になりました。全園児が相模幼稚園の広い園庭で遊びました。もちろん熱中症対策も行い、遊ぶ時間・水分補給には気を付けました。

昨日たんぽぽ組がフラフープのお約束を行ったので、今日も園庭にはフラフープが出ています。ゆり組・さくら組の子ども達は、「あ!フラフープ出てるね」「フラフープで遊ぼうね!」との声が聞こえてきました。明日の天気予報では傘マークがついていますが、どうなりますかね?また晴れた日にみんであそびましょうね!

新江ノ島水族館 親子遠足

5月15日(月)

待ちに待った「新江ノ島水族館の親子遠足」です!

当日の天気は残念でしたが雨。先生達は「大丈夫かな?」と心配していましたが、子ども達はレインコート・傘や長靴を着用して喜んで来てくれて安心しました。

雨も段々とやんできて、集合写真は新江ノ島水族館の前で撮れました。水族館内では、ゆり組はお家の方と離れて、園児同士で手をつないで見学しましたが、上手に順番に見ることができていました。ゆり組さん頑張りました!さくら組、たんぽぽ組はお家の方と一緒に見学しましたが、色々なお魚を見ることができましたね。その後は、イルカショーと昼食です。イルカショーはとっても楽しかったようです。昼食はみんなで食べると、一段と美味しく感じますね。

遠足がみんなの中で、楽しかった思い出となってくれると嬉しいです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

TOP